国際結婚
ここ数年、フィリピン人女性と日本人男性の国際結婚が増えています。
身長は余り高くはないがプロポーションがよいフィリピン女性。
日本人と比べた場合、足の長さの割合が違います。
彼女達は日本語を覚えるのが非常に早く日本の歌謡曲など1ヶ月足らずに覚えてしまいます。
耳から聞いての丸暗記だがその才能は素晴らしいです!
我々が英語の歌を暗記して歌う事はなかなか難しいです。
注意事項
日本人男性を家に招待する時は家族で大歓迎をします。
始めに家族の紹介、両親、兄弟。この時の注意事項!
歳が離れている姉妹がいたら注意!フィリピンでは未婚のわが子が妊娠すると親は自分の子として届けを出す事もあります。
次に顔が似ていないお兄さんいたら注意!
兄弟と顔が似ていない、親にも似ていない場合は旦那さんの可能性があります。
これらに気づかないと貯蓄したお金がだんだんなくなっていきますよ!要注意!
環境の違い
始めてフィリピンに行った時に驚いたのはトイレでした。
中蓋(便座)のない洋式トイレどのようにして使用するか!便器の上に乗ってやるのです。
でしたら初めから和式トイレの方がいいのではと思いますね。
次にトイレットペーパーが置いてないのにはパニックになってしまいます!
よく周りを見渡すとそばにバケツと水汲みが置いてある。
手動ウオシュレットです!確かにペーパーだけよりは清潔かもしれませんね。
日本との違い
部屋数は3部屋そこにメイドを入れて合計が12名、どこに、どうやって寝るのかなと思います。
リビングの床やソファーあらゆる隙間に寝るようです!
メイドさんの給料が安く私の考えていた事と現実の食い違いが大きかったようです。
彼女の話を日本式に当てはめないで実際を見てみるのが一番早いです!
国際結婚 注意事項
日本で出会った国際結婚(フィリピン女性)は離婚率が高いように感じられます。
出会いの多くがパブなどで、彼女達は家族を守るための出稼ぎに行っていた女性が多いです。
親と兄弟を中心に考えている彼女と、夫婦間を一番においている日本人の考え方との違いです。
他の原因としては環境、育ちからの解釈の違いや男性のパロパロ(浮気者)などです。
彼女達の多くは親の言う事を一番に考えています。
夜の仕事をさせている親は余り仕事がなく娘の収入に頼っての生活が多いです。
かけ引き
最初に親は娘に対してのアドバイスは自分の家族の幸せを教え込みます。
お金があれば仕事ができる!家が欲しい!車が欲しい!など、だんだんと本音が出始めます。
いつもお金に絡んだ話で、それが嫌になって愛情が冷めていくケースも少なくありません。
フィリピン女性と結婚を考えている方!第二の人生を考えている方!
幸せを望むのでしたら考え方や価値観の共通する女性を見つけたほうが良いと思います。
彼女達も早く昼の仕事や良きパートナーを探しているのも事実です。
夜のKTV(カラオケ)はお遊びの場所ですので本気にならないでください!