2009年10月8日木曜日

セブの介護士日本語教育




セブの日本語介護士養成
美人の介護士日本語教育
介護学校、大学卒業生35名介護に関する日本語教育が始まった。
基本は語彙である。文法から始まるとなかなか大変。日本語は難しい。
今回の目的は日本人の寝たきりの方や、お年寄りを対象とした日本語教育である。
彼女達はすでに介護、福祉士のライセンスは習得しているのでケアに関してはプロ
問題なし。言葉の問題のみである。

体の名称
無料で教えているので先生はボランテアの日本人美人教師、生徒も美人が多い!
ホワイトボードに体の絵を書き頭から順に、かみのけ、ひたい、まゆげ、め、と教えていく、ここで問題発生!介護される方が女性性器をなんと呼ぶだろう。男性の場合はおちんちんで問題はないが女性の場合は?
フィリピン語で言えばペペとかわいらしく簡単である。
結論は出ずココ、マエと教えた!たとえば、指をさしココ!である。
これから先も色々と問題がでてきそう!

2009年10月4日日曜日

国際結婚 注意事項2


国際結婚 注意事項2

フィリピンパブでタレントにフィリピンの事を聞いてみると家にはメイドが2人いる。と簡単に話す。
えー!メイドが2人も凄い!大抵の日本人は思うはず。

話と現実の違い

始めてフィリピンに行った時に驚いたのはトイレである。中蓋(便座)のない洋式トイレどのようにして使用するか!便器の上に乗ってやるのである。初めから和式トイレの方がいいのではと思う。

次に驚く事はトイレットペーパーが置いてない。パニックになってしまう!よく周りを見渡すとそばにバケツと水汲みが置いてある。手動ウオシュレットだ!確かにペーパーだけよりは清潔かもしれない。

部屋数と居住者の数が合わない。部屋数は3部屋そこにメイドを入れて合計が12名、どこに、どうやって寝るのかなと思う。リビングの床やソファーあらゆる隙間に寝るそうだ!メイドさんの給料は3000円。

私の思っていた事と現実の食い違いである。納得!

彼女の話を日本式に当てはめないで実際を見てみるのが一番早い!

2009年10月1日木曜日

国際結婚 注意事項1




id="BLOGGER_PHOTO_ID_5387422026433453010" />

国際結婚フィリピン注意事項1
ここ数年、フィリピン人女性と日本人男性の国際結婚が増えている。
結婚の出会いで多いのが日本のフィリピンパブ。身長は余り高くはないがプロポーションがよい。日本人と比べた場合、足の長さの割合が違う。客はソファーに座りステージを眺めるとよりスタイルがよく見える!彼女達は日本語を覚えるのが非常に早い。日本の歌謡曲など1ヶ月足らずに覚えてしまう。耳から聞いての丸暗記だ!その才能は素晴らしい!我々が英語の歌を暗記して歌う事はなかなか難しい。そのフィリピン女性と付き合いを始め一度はフィリピンに遊びに行く!

家族全員大歓迎!
6ヶ月の日本への出稼ぎが終わり先に彼女達は帰国し、日本人男性を空港で待ち受ける久しぶりの再会である。先にホテルのチックイン次に家族の紹介、両親、兄弟!

歳が離れている幼い子がいたら注意!フィリピンでは未婚のわが子が妊娠すると親は自分の子として届けを出す事もあるようだ。

次に顔が似ていないお兄さんいたら注意!
兄弟と顔が似ていない、親にも似ていない場合は旦那さんの可能性がある。
これらに気づかないと貯蓄したお金がだんだんなくなっていきますよ!要注意!

2009年9月28日月曜日

国際結婚 第二の人生


国際結婚 逆バージョン

最近、国際結婚が増えていることを実感しています。国際結婚のキーで検索をしますと多くの紹介業者がでてきます。値段を見ますと200万前後が多く見られます。

確かに結婚式、査証申請、航空賃などを考慮しますと納得ですが、中には奥さんが査証の関係で日本へ行けなくなるトラブルなども見かけます。

此処セブでも多くの外国人とフィリピン人の国際結婚が見られます。年齢の差も余り気にしない国ですので、妻の父親より相手の男性が年上は当たり前の世界です。

私が知っている中には日本人72歳、妻19歳、子供1歳の家族がいます。年の差53歳!日本では周囲の目などで絶対に考えられないことが此処では自然に見えてしまうのが不思議です。

当然、初めから愛情があってのお付き合いではないでしょう。男性はバツ2、女性は初婚、親が反対をするのが日本では一般的ですが、愛情があって、生活が安定している事を重視する親が多いような気がします。

定年を迎え第二の人生を考えている独身男性の方!

国際結婚をして妻と日本での暮らしを考えている皆さん!逆の発想はいかがですか?

自分が海外移住をして妻の国で暮らす。セブは物価が安く、治安がよく、年金だけでも

アパートを借り、メイドさんを雇い楽しく暮らせます。

若い彼女との恋愛!青春をもう一度!

2009年9月24日木曜日

セブ島体験ツアー


もうすぐ定年!日本での年金生活!ボランテアをやってみたい!昔やりたかった趣味!など色々と希望や不安を抱えている方も多いのではないでしょうか?!

セブでのセカンドライフを選択視野に入れてみたらいかがですか!

セブの良い所

物価が安い!特に食材日本の4~5割安(例豚肉1kg400円)缶ビール40円

気候が良い!一年中同じ気温28度~32度台風が少なく、地震はない。

治安が良い!マニラと違って犯罪が少ないので外国人の定住者が多い。

人柄が良い!貧富の差は確かにあるがいつも笑顔である。

海、果物 !日本では味わう事ができない南国の果物が食べ放題!珊瑚の海。

査証が簡単!入国後1年は観光ビザで滞在できる。

医療が安心!日本の大学病院クラスがありドクターも優秀である。

日本食可能!日本レストランが多くあり、日本食材店もある。

日本人が多!多くの日本人滞在者がいるので友達ができる。

不便な所

電気、水道!水道の水が地域によっては出が悪い。年に数回電気が突然止まる。

環境   !貧困集落の衛生環境が良くない。ゴミの回収がない時がある。

治安   !日本の治安と比べた場合は地域によっては悪い。

デング熱 !熱帯地域にしかない蚊の熱病がある。

日本のTV !一般では日本放送はNHKだけである。インターネット上は民報可。

ネットが遅!光ケーブルがないためインターネットが遅い。

日本との時差は1時間だけで毎日、数便成田、大阪の直行便があるので便利です。

日本語、日本料理ができるメイドさんが要るので言葉の心配もありません!

日本で介護のお悩みをお持ちの方必見!

アパートを借り、メイドさんを雇い、楽しい生活を月8万円!!

海外セカンドライフを考えている皆さん!一度体験ツアーはいかがですか!

JIS日本人海外移住サポートが全てをサポートいたします。

103cabancalan,Garden Ridge

Mandaue City

Cebu Phillppine 6014

Email: jis-cebu@live.jp

らくらく年金生活

URL : http://cebujis.web.fc2.com/

JISメインHP

URL : http://jisphil.net23.net/

セブ民宿

URL : http://cebuminsyuku.web.fc2.com/index.htm

Tel :(63)32-505-0577

Tel : 63-9062-960-754(日本語直通)

ネットで jis cebu で検索してください!

2009年9月18日金曜日

車椅子生活ノブさんのセブ旅行3

初めての経験フィリピンパブ

初めての経験フィリピンパブ!日本にいる時は居酒屋まで、Bar,Pubは初めて、いささか緊張気味のノブさん。店の前ではガードマンが跳んできてヘルプをする!私が車椅子を押して店内に入ると一声に“いらしゃいませ!”女性は40人くらいでしょう。初めてと告げるとシステムを説明してくれ、ホステスさんが目の前に十数人並び“ノブさん指名をどの子にします”と尋ねると迷った結果二人の女性を指名。二人とも美人である。さすがノブさん目が高い。セブにはハンデキャプを持っている外国人が多く移住しているので健常者と変わらぬ接客をしてくれます。始め緊張していたノブさんもだんだん馴れてきて会話が盛り上がり2回延長をしました。33時間で料金は1万円!そこで料金の安さにまたまた驚くノブさん。12時が過ぎたので“ノブさん帰りますか?”と訊くと“もう一軒いきましょう”と答えるノブさん。タクシーで二軒目にGO!!

2009年9月17日木曜日

車椅子生活 セブ一人旅

25年ぶりの海

ノブさんは19歳の時にモトクロスバイクで事故を起こし下半身は全く動かすことも、痛みを感じることさえできません。事故を起こす前は水泳クラブに入っていました。もう一生海には入れないと思っていたノブさんにとっては感激の瞬間!!

あー海だ!!

始めはボートに乗せて海の感覚を楽しませノブさんは海水を顔にかけ海の塩加減をチック。

ガードは素もぐりで30mは潜れるベテラン2人!ボートを降り両側で支えてあげた。するとノブさんは一人で浮いてみたい!と言ってガードが手を離し一人で浮いた。気持ちいい!!すごい!!の連呼。私はその時ノブさんの涙を見た ノブさん良かったね!