カルボンマーケット!
セブで一番安く新鮮な野菜が手に入るマーケットです。
水曜日の朝と日曜日にオープンしています。
チャチャはマクタンのレストランの仕入れに新鮮で安いものを買いに来ます。
此処とモールのスパーを比べると約半額で新鮮な物が手に入ります。
長ネギ
この大きな束で30ペソですがモールやスーパーで購入すると約2.5倍になります。
今は玉ねぎ、じゃがいも(1kg80ペソ位)が高いですが此処では1kg40ペソで買えます。
大きなカボチャ
1Kg7ペソ(16円)半分で約50円です。
日本カボチャの大きさの2倍大きいです。
甘味はあまりありませんが煮つけやスープにはあいます。
大きさは倍のキュウリ
日本のキュウリの倍以上の大きさですが出来るだけ硬く小さな物を選びますと種も少ないです。
でも漬物にはあいませんので浅漬けが食べたい時はモールで売っている日本式胡瓜になります。
小さなトマト
日本のトマトの3分の1の大きさですが1Kg30円と安いです。(15個くらい)
モールで大きいトマトを買いますと2個で200円くらいします。
日本の甘いトマトはセブでは手に入りません。
グリーンマンゴ
イエローマンゴですと大きいもの3個(1kg)で65ペソくらいです。
グリーンマンゴも同じくらいの値段です。
フィリピン人の好きな食べ方は塩をつけてグリーンマンゴを食べます。
アイスとシロップとマンゴををミキサー入れてグリーンマンゴシェイクはお勧めです。
果物もあります(ドリアン)
野菜の他にもバナナ、スイカ、マンゴ、リンゴなどの果物や穀物類が有ります。
新鮮で安いです!朝早く行きますと新鮮なものが手に入ります。
長く保存が出来る玉ねぎ、ジャガイモ、人参などはとてもお買い得です。
カルボンの注意点はドロボーがいることです。
宝石やブレスレット、イヤリングは身につけないで行かれることを勧めます。
できれば2人以上の行動が良いと思います。
セブ島で一番安く新鮮な野菜はカルボンマーケットです!
にほんブログ村この情報がお気に召しましたら応援クリック(日の丸)をよろしくお願いいたします